選考応募お問合せ

06-6671-3044 担当:田中

九櫻設備工業 採用案内ページ
会社Webサイトリンク
施工管理の仕事の適正チェック

あなたが『施工管理の仕事』に向いているかどうかを

『施工管理』に必要な要素を見ながら確認しましょう

あなたは働くうえで何を大切にしますか?

(自分の価値観を知る)

その仕事が自分に向いているかどうかを知るには
まず、自分が働くことに関して『どのような価値観をもっているか?』を知っておく必要があります。

それを知ったうえで、その仕事と自分の価値観がマッチしているかを見てみましょう。

【労働価値志向 14項目】

あなたは、次の項目のどれを重視しますか?

労働価値項目
解説
能力活用 自分の能力を発揮できること
達成感 良い結果が出せたという実感を得ること
美的追及 美しいものを作り出せることが出来ること
他愛性 人や社会の役に立てること
自律性 他の命令や束縛を受けずに自分で仕事ができること
創造性 新しいものを生み出すことができること
経済的報酬 お金をたくさん稼ぐことができること
ライフスタイル 自分が望むような生活がおくれること
身体的活動 体を動かす機会が持てること
社会的評価 世間/社会に自分の成果を認めてもらえること
冒険性 わくわくするような仕事ができること
社会的交流性 様々な人々と接点を持って仕事ができること
多様性 いろいろな活動/仕事ができること
環境 業務の環境が心地いいこと
【施工管理 × 労働価値志向】

 『施工管理の業務の実際』を労働価値各項目に照らした状況になります。

 一覧表に要点をまとめ、個別に説明します。

労働価値項目
解説
能力活用 ◎計画的にすすめる能力 ◎確実に行う能力 ◎状況把握能力 ◎コミュニケーション能力を発揮できる職場です。
達成感 建物施工という大きなモノ作りであり、完成したときに大きな達成感を味わえます。
美的追及 華やかさはない地味な職場です。その中では整理整頓など簡素な美は求められます。
他愛性 エンドユーザーとの接触がないが、関係者との信頼関係の中で役割を果たしている感覚があります
自律性 所長となり現場を任せられると自分で仕事を進める職場である
創造性 設計図がありその範囲内での改善提案など工夫が出来る。ゼロから生み出すことはない
経済的報酬 全業種の中では上位の高収入業種である。人生設計を立てやすく収入面での安定している
ライフスタイル 休日が少ない(土曜出勤がある)、勤務地が現場となり期間ごとに変わる(当社は通勤圏内で調整)
身体的活動 デスクワークと現場巡回(施工作業ではなく確認作業)の両方あり
社会的評価 一般に表に出ない業種であり理解されにくいが、技術力を求められる職種であり報酬の高さが社会的評価を反映しています
冒険性 現場ごとに物件のタイプ、仕様、サイズが異なるため新鮮な感覚があります
社会的交流性 建設現場の元請、協力業者等、関係者との連携をとりながら進める仕事となります
多様性 デスクワークとして施工計画策定、CAD作図、工程の調整、安全管理、品質管理など多岐にわたります。
環境 現場事務所は、現場近隣のマンション等を借り、事務所にして使用しています。

能力活用

計画的に進める管理能力が必要
モノづくりを計画し期間内にタスクをマネジメントする計画力が求められます

確実に行う能力が必要
業務に抜けがあると全体の業務に支障をきたすため確実性が求められます

状況を把握する能力が必要
現状を把握し、今やるべきことをアレンジして実行することが求められます。

コミュニケーション能力が必要
関係者と連携して仕事を進めることが求められます


達成感

施工管理にはゴールあり
建物の完成を目指して業務を積み上げていきます。
建物が目に見えて仕上がっていくので仕事の軌跡を実感できます。
建物の完成(竣工)を迎えた時は、関係者全員のこの上ない喜びとなります

美的追及

建設現場には華やかさはありません。

ビジュアル的な華やかさはありません。施工図を描きシンプルかつ機能性のある施工が出来た時は、機能美的な美しさを感じます。素人目には地味なものに見えてもわかる人にはわかる美しさがあります。

建設現場では、整理整頓の慣行が求められます
いつも整然とした美しさを維持できる人に向いています。

他愛性

直接感謝されない
実際に建物を使う人との触れ合いはありませんので直接的に感謝されることはありません。しかし、人知れず当たり前のように流れる水や空調の快適性、安全を作っているという誇りを持ち社会や人の役に立っていることを感じます。完成した建物に人が住み、明かりがついているのを見るとこの人たちの安全で快適な暮らしを支えているという実感がわいてきます。

自主性

はじめは下積み、あとから自主性高め

下積み時代は、上司の指示に従って動くためそれほど自律性は高くないと言えます。
自分が所長となって施工管理を任された時には、すべて自分で計画し実行するので極めて自律性が高い仕事です。職場も、現場ごとの事務所になるため、自分が仕切る職場を持てます。

創造性

局所的に提案と工夫

設計図があるためゼロイチで創造することはありませんが、施工計画や施工図面は自分で考えて行うため、創造性が発揮できます。施工方法によってコストダウンを図ったりより良いものにするための提案なども可能な職場です。


経済的報酬

業界的にも業種的にも高収入の仕事
平均初任給21万円に対して当社は26万円となっています。収入の差は、生活スタイルに直結しますので、経済的に豊かな生活を志向する方、稼ぎたい方に向いている職場です。

力をつければ現場の数だけ所長のポストあり
ポスト争いなしに将来高収入待遇に到達する職種です


ライフスタイル

休日が少ない(土曜出勤あり)の職場
現在働き方改革で土曜休みの現場が増えていますが現在は、まだ土曜日出勤となります。

日曜日は休日です
学校の休みと同じなので家族での休日は過ごせます。

現場ごとに勤務地が異なりま
通勤可能範囲で平均18か月ごとに移動します 
新規現場ごとに事務所用に物件を契約し現場事務所を立ち上げます。

身体的活動

デスクワークと現場巡回あり
座り仕事と歩く仕事の両方がバランスよくあります。施工作業は職方の仕事となり、巡回は、品質、安全確認等になります。


社会的評価

知名度低めでも社会に必要な仕事

一般に知られていないので施工管理と人に言ってもあまり理解されないところがあります。収入面では十分社会的ステータスを満たせるレベルにあります。技術力を求められる職種であり誰でもできる職種ではありません。それだけ社会的な有用性があります。


冒険性

すべて一点モノのモノ作り

現場ごとに物件のタイプ、仕様、サイズが異なり常に新鮮な感覚で仕事ができます。
物件が一品物のプロジェクトとなりますのでマンネリ化しない職場となります。


社会的交流性

人との交流あり、きっちり聞いて伝えるコミュニケーションが大切
建設現場には、元請、協力業者、仕入先など様々な人とかかわりながら仕事を進めます。

多様性

さまざまな業務
業務の種類は、施工計画、CAD作図、工程管理、調整など多様性は高く、単調な業務ではありません。


環 境

主な職場

現場事務所は現場近隣のマンションなどを借り事務所機材を入れて作ります。

メンバー
その現場を担当している所長とサブメンバーで仕事をします。

その他
•建設現場巡回時は、空調がないため暑さ寒さがあります。管工事は基本的に建物の躯体が出来てからの作業となるため施工途中の屋内作業が中心となります。

本社 〒558-0054 大阪市住吉区帝塚山東4-6-9

応募お問合せ06-6671-3044 担当:田中

Copyright (C) 2017 Kuzakura Facilities Industry Co.,Ltd. All Rights Reserved.